最近のいただきものです。
“ジョトオ”のクロワゼ(ストロベリー) ←内容見たら、バニラのダックワーズ&苺チョコ&バター生地になってるみたいで、しっとりした甘さ控えめな生地に苺の甘酸っぱさがチラッと顔を出す感じで美味しかったです。



“モロゾフ”のプリン(カフェラテ) ←上に濃厚で甘めの生クリーム&真ん中がカフェラテムース、底がほろ苦コーヒーゼリーの3層になってましたが割とあっさりな口当たりでした。




ご存知の“フェレロ・ロシェ”です。 ←真ん中にヘーゼルナッツ入ってて、ウエハース&チョコ&ナッツで包まれてます。サクッと軽くて甘〜くて濃厚チョコが美味しいです。



“白バラ”のアイスロールケーキ。 ←頂いてから暫く冷凍庫にずっと入れてて、開けたらこんな感じになってました。
開けてから時間置いて食べたら良かったんですけど、すぐ食べたのでシャリシャリな感じでお味があんまり分かりませんでした。



“マールブランシュ”の茶の香。 ←こちらは京都限定品なので、私もおもたせなどによく買うてます。
濃厚なお抹茶&甘いホワイトチョコが、いい塩梅に合わさって美味しいですよね♪


“ジョトオ”のクロワゼ(ストロベリー) ←内容見たら、バニラのダックワーズ&苺チョコ&バター生地になってるみたいで、しっとりした甘さ控えめな生地に苺の甘酸っぱさがチラッと顔を出す感じで美味しかったです。



“モロゾフ”のプリン(カフェラテ) ←上に濃厚で甘めの生クリーム&真ん中がカフェラテムース、底がほろ苦コーヒーゼリーの3層になってましたが割とあっさりな口当たりでした。




ご存知の“フェレロ・ロシェ”です。 ←真ん中にヘーゼルナッツ入ってて、ウエハース&チョコ&ナッツで包まれてます。サクッと軽くて甘〜くて濃厚チョコが美味しいです。



“白バラ”のアイスロールケーキ。 ←頂いてから暫く冷凍庫にずっと入れてて、開けたらこんな感じになってました。
開けてから時間置いて食べたら良かったんですけど、すぐ食べたのでシャリシャリな感じでお味があんまり分かりませんでした。



“マールブランシュ”の茶の香。 ←こちらは京都限定品なので、私もおもたせなどによく買うてます。
濃厚なお抹茶&甘いホワイトチョコが、いい塩梅に合わさって美味しいですよね♪

