お友達とランチした、河原町通りにある“ Cafe&Meal MUJI 京都”です。
もともと“BAL”ビルの中に入ってましたけど、今は改装中なのでもう少しこちらでされてます。
前はこの場所は、ワッフル専門のカフェで結構好きやったんですけど…。(京都駅のお店はまだありますね〜。)

店内は居抜きな感じで殆ど変わらなかったです。カウンターでオーダーするシステムですけど、ちょうど何人かの方と重なってしまってお1人で対応されてたので結構時間が掛かりました。
お友達は選べるデリプレート3品(850円)で、温かいの1品(鶏の唐揚げ スイートチリマヨネーズ)冷たいの2品(ポテサラ&杏仁豆腐)に、トマトスープ? & パン。

私もデリ3品で、温を1品(鮭のもろみ醤油焼き 蕪のみぞれあん)冷2品(根菜のラタトゥイユ&春菊とジャガ芋のサラダ 柚子胡椒クリーム)に、お味噌汁 & 白米に。(十穀米は+100円です。)

ラタトゥイユもサラダもアッサリしたお味で、お魚も普通に美味しかったですけども少し温かかったら良かった感じでした。

お野菜もたくさん使われててヘルシーな感じのメニューなので、お客さんは年齢層も幅広くて見事に女の方ばかりでした。
中京区河原町通り蛸薬師上ル奈良屋町294 2F
075-256-8300
11:00~21:00
もともと“BAL”ビルの中に入ってましたけど、今は改装中なのでもう少しこちらでされてます。
前はこの場所は、ワッフル専門のカフェで結構好きやったんですけど…。(京都駅のお店はまだありますね〜。)

店内は居抜きな感じで殆ど変わらなかったです。カウンターでオーダーするシステムですけど、ちょうど何人かの方と重なってしまってお1人で対応されてたので結構時間が掛かりました。
お友達は選べるデリプレート3品(850円)で、温かいの1品(鶏の唐揚げ スイートチリマヨネーズ)冷たいの2品(ポテサラ&杏仁豆腐)に、トマトスープ? & パン。

私もデリ3品で、温を1品(鮭のもろみ醤油焼き 蕪のみぞれあん)冷2品(根菜のラタトゥイユ&春菊とジャガ芋のサラダ 柚子胡椒クリーム)に、お味噌汁 & 白米に。(十穀米は+100円です。)

ラタトゥイユもサラダもアッサリしたお味で、お魚も普通に美味しかったですけども少し温かかったら良かった感じでした。

お野菜もたくさん使われててヘルシーな感じのメニューなので、お客さんは年齢層も幅広くて見事に女の方ばかりでした。
中京区河原町通り蛸薬師上ル奈良屋町294 2F
075-256-8300
11:00~21:00