三条
お友達とランチした、高倉姉小路を少し北に上がったところの“五けんしも”さん。
京町家で店内もレトロでいい感じです。

お友達は、オレンジ唐揚げランチ 1,000円。 ←オレンジ果汁に漬け込んで、片栗粉のみで揚げられてるそうです。オレンジが感じられてめちゃ美味しい言うて食べてました。
お豆腐サラダやおばんざい他付いててボリュームです。

私は、京湯葉・生湯葉・お揚げさんの餡かけランチ 1,150円。 ←湯葉もお揚げも美味しく買った〜。半分くらいで、残りの餡かけをご飯に掛けて丼にして食べます♪



…続きへ続く。続きを読む
京町家で店内もレトロでいい感じです。

お友達は、オレンジ唐揚げランチ 1,000円。 ←オレンジ果汁に漬け込んで、片栗粉のみで揚げられてるそうです。オレンジが感じられてめちゃ美味しい言うて食べてました。
お豆腐サラダやおばんざい他付いててボリュームです。

私は、京湯葉・生湯葉・お揚げさんの餡かけランチ 1,150円。 ←湯葉もお揚げも美味しく買った〜。半分くらいで、残りの餡かけをご飯に掛けて丼にして食べます♪



…続きへ続く。続きを読む
またまたお久しぶりになってしまいました…。
新京極通りから六角を下がったビル2Fの“グラン・テロノワール”でランチしました。
前とちょっと内容変えはったみたいで、オーバーライスとカレーのお店になってました。
ダーは、ビーフオーバーライス 1,200円。 ←サフランライスでソースもお肉も美味しかったです。

私は、チキンカツカレー 1,200円。 ←キーマカレー?は甘めで少しピリッと来るくらいでした。ボリューミーでこちらも美味しかったです。私にはちょっとお高い感じでしたけど…。


…続きへ続く。続きを読む
新京極通りから六角を下がったビル2Fの“グラン・テロノワール”でランチしました。
前とちょっと内容変えはったみたいで、オーバーライスとカレーのお店になってました。
ダーは、ビーフオーバーライス 1,200円。 ←サフランライスでソースもお肉も美味しかったです。

私は、チキンカツカレー 1,200円。 ←キーマカレー?は甘めで少しピリッと来るくらいでした。ボリューミーでこちらも美味しかったです。私にはちょっとお高い感じでしたけど…。


…続きへ続く。続きを読む
なかなかブログは書けなくて、すっかりご無沙汰になってしまいました…。
久しぶりに映画を観に行った時に、三条新京極の“ドトールコーヒー”系列の新店“パンの田島”でモーニングしました。

コッペパン専門店でテイクアウトも出来て、先に1Fで注文して2Fがテーブル席になってます。
サンドの種類もおやつ系からおかず系まであって、揚げパンにも出来るみたいでした。
ホットコーヒー。

ハムレタスサンドにしました。 ←ボリュームなので2人でちょうどな感じで。ふわふわ生地でした。

久しぶりに映画を観に行った時に、三条新京極の“ドトールコーヒー”系列の新店“パンの田島”でモーニングしました。

コッペパン専門店でテイクアウトも出来て、先に1Fで注文して2Fがテーブル席になってます。
サンドの種類もおやつ系からおかず系まであって、揚げパンにも出来るみたいでした。
ホットコーヒー。

ハムレタスサンドにしました。 ←ボリュームなので2人でちょうどな感じで。ふわふわ生地でした。

パンの田島 新京極店 (パン / 京都市役所前駅、三条駅、河原町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
気になってた“リンデンバウム”っていう、三条高倉にある新しいお店に寄ってみました。
元々は仙台にお店があったそうで、シンプルで綺麗な小さなお店でした。

マスカルポーネ ブリュレ 430円。 ←注文してからキャラメリゼにされます。濃厚〜でクリーミーで滑らかで、中にグレープフルーツも入ってました。


チョコレート ムース 400円。 ←食感の違うこちらも濃厚〜な、チョコムースが入ってて甘ったる過ぎないお味でした。

どれも美味しい♪
でも一番気に入ったのはこちらの、チョコレートクッキー(6個入り・680円)です。 ←1個1個大きくて見た目チョコみたいですが、しっとりソフトな食感でブラウニーみたいでゴロゴロとチョコも入ってました。甘さも苦味もいい感じで美味しかったです。


チョコクッキー、また買いに行こぅ♪
中京区御幸町通三条下る海老屋町323-3 エギュー・ド・ブランシェ 1F
075-746-5210
11:00~19:00
水曜&毎月不定休
元々は仙台にお店があったそうで、シンプルで綺麗な小さなお店でした。

マスカルポーネ ブリュレ 430円。 ←注文してからキャラメリゼにされます。濃厚〜でクリーミーで滑らかで、中にグレープフルーツも入ってました。


チョコレート ムース 400円。 ←食感の違うこちらも濃厚〜な、チョコムースが入ってて甘ったる過ぎないお味でした。

どれも美味しい♪
でも一番気に入ったのはこちらの、チョコレートクッキー(6個入り・680円)です。 ←1個1個大きくて見た目チョコみたいですが、しっとりソフトな食感でブラウニーみたいでゴロゴロとチョコも入ってました。甘さも苦味もいい感じで美味しかったです。


チョコクッキー、また買いに行こぅ♪
中京区御幸町通三条下る海老屋町323-3 エギュー・ド・ブランシェ 1F
075-746-5210
11:00~19:00
水曜&毎月不定休
Cake & Cookie Lindenbaum (カフェ / 京都市役所前駅、河原町駅、三条駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
もう今年は桜物は終わりかも…って思ってましたけど、こないだ“イレル テラマチ”さんとこチラッと寄ってみたらありました。可愛い桜色のスイーツ♡
桜のシフォンケーキは売り切れやったのでこちらの2つに♪


桜のティラミス 480円。 ←桜&マスカルポーネクリーム・2種類のスポンジ。底には小豆が入ってました。春色で可愛いです♪

苺&桜のモンブラン 400円。 ←こちらもほんのり桜色で、桜のクリーム&生クリーム・真ん中に苺が入ってました。

どちらも美味しかったです♪
中京区西ノ京池ノ内町8-6
075-432-7339
[月~金] 7:30~19:00 [土・祝] 9:00~19:00
日曜休み
桜のシフォンケーキは売り切れやったのでこちらの2つに♪


桜のティラミス 480円。 ←桜&マスカルポーネクリーム・2種類のスポンジ。底には小豆が入ってました。春色で可愛いです♪

苺&桜のモンブラン 400円。 ←こちらもほんのり桜色で、桜のクリーム&生クリーム・真ん中に苺が入ってました。

どちらも美味しかったです♪
中京区西ノ京池ノ内町8-6
075-432-7339
[月~金] 7:30~19:00 [土・祝] 9:00~19:00
日曜休み
プロフィール

ねね
食べ歩きが好きな主婦のブログです♪
2015年5月にFC2ブログから引っ越してきました。
でも過去のブログがちょっと崩れちゃいました(汗)
まだまだ整理中です。
これからもよろしくお願いします♪
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
PR
ブログランキング
記事検索
最新記事
人気記事(最新30日間)
タグクラウド
- BBQ
- いただきもの
- おうどん
- お城
- お好み焼き
- お寺
- お寿司
- お弁当
- お気に入り
- お洒落
- お肉
- お花
- お蕎麦
- お酒
- お餅
- お魚
- かき氷
- たい焼き
- アイス
- イタリアン
- イベント
- インド料理
- エクレア
- エスニック料理
- カレー
- ガレット
- クッキー
- クレープ
- シナモンロール
- シフォンケーキ
- スペイン料理
- スポーツ
- タイ料理
- タルト
- チョコ
- トンカツ
- ドーナッツ
- ドーナツ
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バイキング
- バウムクーヘン
- バル
- パスタ
- パフェ
- パン
- パンケーキ
- ビストロ
- ビール
- ピザ
- フレンチ
- ブッセ
- ベトナム料理
- ホットケーキ
- ボリュミー
- ボリューミー
- ポルタ
- モーニング
- ラーメン
- レトロ
- ワッフル
- 一乗寺
- 中京区
- 中華料理
- 串カツ
- 串焼き
- 丸太町
- 二条
- 可愛い
- 和菓子
- 和食
- 天ぷら
- 天丼
- 寺町
- 川床
- 広島焼き
- 景色
- 松茸昆布
- 柚子
- 桜
- 洋食
- 漬け物
- 焼きそば
- 焼き鳥
- 煎餅
- 癒し
- 神社
- 紅葉
- 行列のできるお店
- 行列の出来るお店
- 行列の出来る店
- 西京区
- 観光
- 遊び
- 隠れ家
- 韓国料理
- 食べ放題
- 餃子
- 麩屋町
カテゴリー
リンク集
PR
読者登録
QRコード