御池河原町
1組しか待ってなかったので“スマート珈琲”に久しぶりに行ってみました。
そしたら老朽化の為、8月〜10月中旬頃まで改修工事しはるそうで、このいい感じな雰囲気のままで居て欲しいですね〜。また秋以降に来なくちゃです。

ダーは、ホットコーヒー&プリンセット。 ←柔らかぷるぷるプリンにほろ苦カラメル♪



私は、カフェオレ&ホットケーキセット。 ←分厚くて外はカリッと香ばしく焼かれてて中はふんわり。何か…可愛い形♪




そー言えば、私はこちらでランチしたことないので、次は食べたいですね〜。
中京区寺町通三条上ル天性寺前町537
075-231-6547
喫茶 8:00~19:00(ランチ 11:00~14:30)
そしたら老朽化の為、8月〜10月中旬頃まで改修工事しはるそうで、このいい感じな雰囲気のままで居て欲しいですね〜。また秋以降に来なくちゃです。

ダーは、ホットコーヒー&プリンセット。 ←柔らかぷるぷるプリンにほろ苦カラメル♪



私は、カフェオレ&ホットケーキセット。 ←分厚くて外はカリッと香ばしく焼かれてて中はふんわり。何か…可愛い形♪




そー言えば、私はこちらでランチしたことないので、次は食べたいですね〜。
中京区寺町通三条上ル天性寺前町537
075-231-6547
喫茶 8:00~19:00(ランチ 11:00~14:30)
“鼓月 河原町御池店”で春のお菓子を買いました。

花嵐山 150円+税。 ←最初は♡形って思いましたけど、桜の花びらかも…ですね〜。桜香る皮にほろっとなる甘い白餡入り。


桜うす皮饅頭 160円+税。 ←ぬっとりした甘い桜餡がたっぷり。


花すだれ 150円+税。 ←道明寺の桜餅でした〜。プニプニつぶつぶ食感の中にちょこっと甘いこし餡。


…続きへ続く。
続きを読む

花嵐山 150円+税。 ←最初は♡形って思いましたけど、桜の花びらかも…ですね〜。桜香る皮にほろっとなる甘い白餡入り。


桜うす皮饅頭 160円+税。 ←ぬっとりした甘い桜餡がたっぷり。


花すだれ 150円+税。 ←道明寺の桜餅でした〜。プニプニつぶつぶ食感の中にちょこっと甘いこし餡。


…続きへ続く。
続きを読む
こちらも去年に美容院の帰りに寄った、丸太町通りから寺町通りを南に下がったとこにあるイタリア菓子の“コロンボ”です。

小さなお店で品数は少なめでした。

レモンケーキ 300円。 ←玉子感ある生地の詰まった程よい柔らかさで、レモン味のシュガー部分の甘酸っぱさがアクセントになって美味しかったです。


パンナコッタ 350円。 ←ぬっとりな食感でミルキーな優しい甘さのお味でした。

他にはこちらのメインの、瓶に入ったティラミスやアポリコットタルトなどありました。
中京区要法寺前町709-2
075-231-5577
11:00~18:00
水曜休み

小さなお店で品数は少なめでした。

レモンケーキ 300円。 ←玉子感ある生地の詰まった程よい柔らかさで、レモン味のシュガー部分の甘酸っぱさがアクセントになって美味しかったです。


パンナコッタ 350円。 ←ぬっとりな食感でミルキーな優しい甘さのお味でした。

他にはこちらのメインの、瓶に入ったティラミスやアポリコットタルトなどありました。
中京区要法寺前町709-2
075-231-5577
11:00~18:00
水曜休み
関連ランキング:洋菓子(その他) | 京都市役所前駅、神宮丸太町駅、丸太町駅(京都市営)
和菓子の“鼓月”さんが、新しく開店された“KINEEL(きにーる)”にまた去年ですが行ってみました。
お店は小じんまりとシンプルで、スーツ着はったサラリーマンぽい感じの方や男のお客さんがこの日は数組来てはりました。

彩りも綺麗なケーキを初め、魅力的な食べやすいサイズの焼き菓子も色々ありました♪
待ってる間に、キャラメルサブレの試食サービスがありました。(さっくりしたココア生地にキャラメル餡入り。)

他もお買い物とか寄って帰って来て、箱を開けてみたら1個倒れてました! 折角のケーキが…すいません!

悩んでこちらの姫ケーキ4個選びました。2口位で食べられるサイズにしてるそうです。

りんごキャラメル 290円+税。 ←紅茶風味の生地と林檎に、ほろ苦〜いキャラメルソースで美味しさがUPします。

柚子ショコラ 360円+。 ←柚子のムース&ホワイトチョコで、甘酸っぱさがいい塩梅でさっぱりしてました。

抹茶オペラ 340円+。 ←濃厚な抹茶ムース&生地に、ホワイトチョコで大人過ぎずなお味でした。

苺ショート 360円+。 ←クリームも生地も口溶け良くて、苺ソースがアクセントになってました。

次に寄る機会があったら、美味しそうやった焼き菓子を買いたいと思います。
中京区二条通寺町東入榎木町95-3
075-744-6184
10:00~18:00
水曜休み
お店は小じんまりとシンプルで、スーツ着はったサラリーマンぽい感じの方や男のお客さんがこの日は数組来てはりました。

彩りも綺麗なケーキを初め、魅力的な食べやすいサイズの焼き菓子も色々ありました♪
待ってる間に、キャラメルサブレの試食サービスがありました。(さっくりしたココア生地にキャラメル餡入り。)

他もお買い物とか寄って帰って来て、箱を開けてみたら1個倒れてました! 折角のケーキが…すいません!

悩んでこちらの姫ケーキ4個選びました。2口位で食べられるサイズにしてるそうです。

りんごキャラメル 290円+税。 ←紅茶風味の生地と林檎に、ほろ苦〜いキャラメルソースで美味しさがUPします。

柚子ショコラ 360円+。 ←柚子のムース&ホワイトチョコで、甘酸っぱさがいい塩梅でさっぱりしてました。

抹茶オペラ 340円+。 ←濃厚な抹茶ムース&生地に、ホワイトチョコで大人過ぎずなお味でした。

苺ショート 360円+。 ←クリームも生地も口溶け良くて、苺ソースがアクセントになってました。

次に寄る機会があったら、美味しそうやった焼き菓子を買いたいと思います。
中京区二条通寺町東入榎木町95-3
075-744-6184
10:00~18:00
水曜休み
お友達3人と、河原町御池角の“京都ホテル オークラ”17F“オリゾンテ”のランチビュッフェに行きました。私はもうだいぶ前に、職場のXmasパーティで来て以来でした。

海外からの団体さんやグループで来てはる方が多くて、最初の方は取るのにめちゃ時間が掛かりました。
蟹のクリームコロッケ、中にゴロンと蟹身もしっかり入ってて幸せなお味でした♪

ちらし寿司、久しぶりで秋刀魚入っててお味も美味しかったです。

そんな中、1人はパパッと2プレート取ってはって、さすが慣れてはる感じで素早さにビックリていうか笑けました。

それぞれの好みとか…分かりますね〜。

…続きへ続く。
続きを読む

海外からの団体さんやグループで来てはる方が多くて、最初の方は取るのにめちゃ時間が掛かりました。
蟹のクリームコロッケ、中にゴロンと蟹身もしっかり入ってて幸せなお味でした♪

ちらし寿司、久しぶりで秋刀魚入っててお味も美味しかったです。

そんな中、1人はパパッと2プレート取ってはって、さすが慣れてはる感じで素早さにビックリていうか笑けました。

それぞれの好みとか…分かりますね〜。

…続きへ続く。
続きを読む
ダーと一緒の時に寄った“京都ホテル オークラ”B2Fにある“パネッテリア オークラ”さんです。
小じんまりとしてますが別にイートインスペースがあって、種類もあって食べやすい買いやすいお値段のパンが並んでました。
ダーに「どれがいい?」って聞いたら、遠目に「食パン」て。そりゃこーゆうとこの食パンて美味しいですけど、せっかく来たのにって言うたら1つ選んでました。パン好きやからそーなんかもですけどね…。
この日はこちらは、毎月12日が[パンの日]て言う事でパンが20%OFFでした♪
私はおやつにちょこっと、パンプキン(86円)。 ←南瓜クリームとか入ってると思ったら、何も入って無いシンプルな小っちゃ〜なパンでした。

きのこ(237円) ←色々きのこ&人参などたっぷりな美味しいパンでした。


ダーの、ハム(216円)。 ←ハムがぐるんぐるん巻かれててこちらもシンプルなパンでした。


ちなみに、毎月2日は[食パンの日]。
毎月22日は[パネッテリアの日]で、イートインセットがお安くなるそうです。
こーゆうのいいですよね〜♪
中京区河原町御池 京都ホテルオークラ内 B2F
075-254-2545
8:00~19:00
小じんまりとしてますが別にイートインスペースがあって、種類もあって食べやすい買いやすいお値段のパンが並んでました。
ダーに「どれがいい?」って聞いたら、遠目に「食パン」て。そりゃこーゆうとこの食パンて美味しいですけど、せっかく来たのにって言うたら1つ選んでました。パン好きやからそーなんかもですけどね…。
この日はこちらは、毎月12日が[パンの日]て言う事でパンが20%OFFでした♪
私はおやつにちょこっと、パンプキン(86円)。 ←南瓜クリームとか入ってると思ったら、何も入って無いシンプルな小っちゃ〜なパンでした。

きのこ(237円) ←色々きのこ&人参などたっぷりな美味しいパンでした。


ダーの、ハム(216円)。 ←ハムがぐるんぐるん巻かれててこちらもシンプルなパンでした。


ちなみに、毎月2日は[食パンの日]。
毎月22日は[パネッテリアの日]で、イートインセットがお安くなるそうです。
こーゆうのいいですよね〜♪
中京区河原町御池 京都ホテルオークラ内 B2F
075-254-2545
8:00~19:00
プロフィール

ねね
食べ歩きが好きな主婦のブログです♪
2015年5月にFC2ブログから引っ越してきました。
でも過去のブログがちょっと崩れちゃいました(汗)
まだまだ整理中です。
これからもよろしくお願いします♪
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
PR
ブログランキング
記事検索
最新記事
人気記事(最新30日間)
タグクラウド
- BBQ
- いただきもの
- おうどん
- お城
- お好み焼き
- お寺
- お寿司
- お弁当
- お気に入り
- お洒落
- お肉
- お花
- お蕎麦
- お酒
- お餅
- お魚
- かき氷
- たい焼き
- アイス
- イタリアン
- イベント
- インド料理
- エクレア
- エスニック料理
- カレー
- ガレット
- クッキー
- クレープ
- シナモンロール
- シフォンケーキ
- スペイン料理
- スポーツ
- タイ料理
- タルト
- チョコ
- トンカツ
- ドーナッツ
- ドーナツ
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バイキング
- バウムクーヘン
- バル
- パスタ
- パフェ
- パン
- パンケーキ
- ビストロ
- ビール
- ピザ
- フレンチ
- ブッセ
- ベトナム料理
- ホットケーキ
- ボリュミー
- ボリューミー
- ポルタ
- モーニング
- ラーメン
- レトロ
- ワッフル
- 一乗寺
- 中京区
- 中華料理
- 串カツ
- 串焼き
- 丸太町
- 二条
- 可愛い
- 和菓子
- 和食
- 天ぷら
- 天丼
- 寺町
- 川床
- 広島焼き
- 景色
- 松茸昆布
- 柚子
- 桜
- 洋食
- 漬け物
- 焼きそば
- 焼き鳥
- 煎餅
- 癒し
- 神社
- 紅葉
- 行列のできるお店
- 行列の出来るお店
- 行列の出来る店
- 西京区
- 観光
- 遊び
- 隠れ家
- 韓国料理
- 食べ放題
- 餃子
- 麩屋町
カテゴリー
リンク集
PR
読者登録
QRコード