下京区
“ヨドバシカメラ 京都店”の真横の“菜花亭”っていうお店が、リニューアルされたみたいで初めてやったのでランチに入ってみました。
中華料理が中心みたいでメニューが豊富で、お一人の方や団体の方まで幅広く来てはりました。
ダーは、点心定食 (1,112円 )& ビール。 ←餃子・蟹焼売・小籠包。海鮮スティック。春巻き。ニラ饅頭。ミニラーメン。 ←素朴な昔っぽいスープのラーメンやったそうです。
杏仁豆腐。


私は、天津飯 741円。 ←めっちゃボリューミー!しっかりした餡で美味しかったです。

下京区東塩小路町721 京都タワービル北新館1F&3F
075-371-0500
11:30~翌1:00 17:00~23:30
不定休
中華料理が中心みたいでメニューが豊富で、お一人の方や団体の方まで幅広く来てはりました。
ダーは、点心定食 (1,112円 )& ビール。 ←餃子・蟹焼売・小籠包。海鮮スティック。春巻き。ニラ饅頭。ミニラーメン。 ←素朴な昔っぽいスープのラーメンやったそうです。
杏仁豆腐。


私は、天津飯 741円。 ←めっちゃボリューミー!しっかりした餡で美味しかったです。

下京区東塩小路町721 京都タワービル北新館1F&3F
075-371-0500
11:30~翌1:00 17:00~23:30
不定休
用事で出た時にお昼にパスタ食べようってなって、七条御前近くの“まちかどマルシェ のらくろ”っていうお店に行ったらお昼はおうどん(お蕎麦)屋さん?でした。
なのでせっかく来たので、気持ち変えておうどん食べることにしました。

私は、鍋焼きうどん 950円。 ←柔らかいおうどんで、お汁はちょっと濃ゆめのほんのり甘さがいい塩梅で美味しかったです。海老天もカラッと揚がってて良かったです。
あと玉子の固さを聞いてくれはりました。


ダーは、牛すじ煮込みうどん 890円。

寒〜い日やってお店は、ずっとスピッツの懐かしい切ない好きな曲が流れてて、それが静かな雰囲気の中いい感じでおうどんに身体も温められました♪
あと、お蕎麦やおにぎり?などテイクアウトで来てはる方が多かったです。
下京区西七条石井町55
050-5592-9742
【火~日】ディナー 17:30~22:30
【木・金】ランチ 11:30~14:00
月曜休み
なのでせっかく来たので、気持ち変えておうどん食べることにしました。

私は、鍋焼きうどん 950円。 ←柔らかいおうどんで、お汁はちょっと濃ゆめのほんのり甘さがいい塩梅で美味しかったです。海老天もカラッと揚がってて良かったです。
あと玉子の固さを聞いてくれはりました。


ダーは、牛すじ煮込みうどん 890円。

寒〜い日やってお店は、ずっとスピッツの懐かしい切ない好きな曲が流れてて、それが静かな雰囲気の中いい感じでおうどんに身体も温められました♪
あと、お蕎麦やおにぎり?などテイクアウトで来てはる方が多かったです。
下京区西七条石井町55
050-5592-9742
【火~日】ディナー 17:30~22:30
【木・金】ランチ 11:30~14:00
月曜休み
まちかどマルシェ Norakuro (イタリアン / 西大路駅、丹波口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
行きたかったカフェがお休みとかでまた何処も入れずで、通りがかった“コメダ珈琲店 西大路八条店”に行ってみたらめっちゃ並んではりましたけど、もう他探す気も無くなってたので待つことにしました。
私達の後からも続々来てはって結局30分以上待ってました。
ダーが久しぶりにシロノワール食べたい言うので、写真も美味しそうで期間限定のこちらにしました。
ミニ ショコラノワール 500円。
でも、ちょっと写真と違ってて…普通のでも良かったかも…な感じでした。



カフェオレ(440円) & たっぷりブレンドコーヒー(520円)。


いつもの豆菓子 & 小枝とのコラボ品。

休日の夕方時間でしたが、まだまだ並んではったので食べて早めに出ました。
次コメダに来ることあったら、他のケーキかモーニング食べに来ようと思います。
下京区梅小路高畑町17
075-311-9818
7:00~23:00
私達の後からも続々来てはって結局30分以上待ってました。
ダーが久しぶりにシロノワール食べたい言うので、写真も美味しそうで期間限定のこちらにしました。
ミニ ショコラノワール 500円。
でも、ちょっと写真と違ってて…普通のでも良かったかも…な感じでした。



カフェオレ(440円) & たっぷりブレンドコーヒー(520円)。


いつもの豆菓子 & 小枝とのコラボ品。

休日の夕方時間でしたが、まだまだ並んではったので食べて早めに出ました。
次コメダに来ることあったら、他のケーキかモーニング食べに来ようと思います。
下京区梅小路高畑町17
075-311-9818
7:00~23:00
“イオンモール京都”の“ザ シフォン & スプーン”で買うたおやつです。

シフォンケーキがメインですがこちらも一緒に。
ザ・シューコーンの、ストロベリーカスタード 378円。 ←見た目、アイスみたいで。
他に抹茶&カスタード&チョコがありました。

ふんわりしたシュー皮にクリームたっぷり。


そして、ザ・シフォンのレモン(Sサイズ)378円に。 ←ふわっふわエアリーな軽〜い生地に、ほんのりレモンのクリーム詰まってます。



シフォンケーキがメインですがこちらも一緒に。
ザ・シューコーンの、ストロベリーカスタード 378円。 ←見た目、アイスみたいで。
他に抹茶&カスタード&チョコがありました。

ふんわりしたシュー皮にクリームたっぷり。


そして、ザ・シフォンのレモン(Sサイズ)378円に。 ←ふわっふわエアリーな軽〜い生地に、ほんのりレモンのクリーム詰まってます。


ザ・シフォンスプーン イオンモールKYOTO店 (洋菓子(その他) / 京都駅、東寺駅、九条駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
ちょっと前ですが義父母さん & 義妹さん家族とで、晩ご飯に京都駅近くの“とみせん”っていうお店に連れていただきました。
きっと2人では行かないお店なので、ご馳走になるのは嬉しいですね〜。

お造り盛り合わせ×2。 ←お魚がどれもめちゃ美味しくてみんな喜んでました。

出し巻き×2。

鴨ロース & もろきゅう×2。

…続きへ続く。
続きを読む
きっと2人では行かないお店なので、ご馳走になるのは嬉しいですね〜。

お造り盛り合わせ×2。 ←お魚がどれもめちゃ美味しくてみんな喜んでました。

出し巻き×2。

鴨ロース & もろきゅう×2。

…続きへ続く。
続きを読む
“ヨドバシカメラ”でお買い物前にランチした“京 とんちん亭 北店”です。
京都駅前の周辺て、施設内のお店以外やったら何処でランチ食べよかって毎回悩みます。

お店は和風食堂って感じで、既にたくさんの人が入ってはって賑わってました。
暑かったので、待ってる間にお昼間からちょっとビール飲みました。(でもダーが注文したのが京地ビールやったので800円でランチよりお高くなってました…。)

メニューは、お好み焼きや焼きそばメニューの他にも色々ありました。
ダーは、唐揚げ定食 750円。 ←ご飯がてんこ盛り!でマンガみたいでした。
唐揚げはちょっと身が小さかったですけど、皮はカラッとなってて中はジューシーで好きなのでした。(皮は食べないですけど、こーゆう感じの好きなんです。)
あと、冷奴&お味噌汁&お漬け物。


私は、出し巻き定食 650円。 ←こちらも冷奴&お味噌汁、あと粉ふきいもを塩昆布で和えたん?でした。お味噌汁美味しかったです。

ご飯が笑けるくらいで…。出し巻きもめっちゃ大きくて〜、ふんわりジューシーで美味しかってCP良過ぎでした。


下京区東塩小路町579-11
075-343-9955
11:00~23:00
京都駅前の周辺て、施設内のお店以外やったら何処でランチ食べよかって毎回悩みます。

お店は和風食堂って感じで、既にたくさんの人が入ってはって賑わってました。
暑かったので、待ってる間にお昼間からちょっとビール飲みました。(でもダーが注文したのが京地ビールやったので800円でランチよりお高くなってました…。)

メニューは、お好み焼きや焼きそばメニューの他にも色々ありました。
ダーは、唐揚げ定食 750円。 ←ご飯がてんこ盛り!でマンガみたいでした。
唐揚げはちょっと身が小さかったですけど、皮はカラッとなってて中はジューシーで好きなのでした。(皮は食べないですけど、こーゆう感じの好きなんです。)
あと、冷奴&お味噌汁&お漬け物。


私は、出し巻き定食 650円。 ←こちらも冷奴&お味噌汁、あと粉ふきいもを塩昆布で和えたん?でした。お味噌汁美味しかったです。

ご飯が笑けるくらいで…。出し巻きもめっちゃ大きくて〜、ふんわりジューシーで美味しかってCP良過ぎでした。


下京区東塩小路町579-11
075-343-9955
11:00~23:00
七条西洞院を少し北に上がって、西に入ったとこにある“いち膳”さん。
日曜日はランチをされてないのでなかなか行けなかったんです。

なので晩ご飯を食べに行きました。こちら“晃庵”さんの、数ある姉妹店の一番新しいお店みたいでした。町家を改装されてて和風の落ち着く雰囲気でした。

今回はコース(3,500円)に。2つの内のちょっとずついただける方にしました。

先付け4種。 ←こちらはランチにも付くそうです。南瓜・胡瓜の天ぷら・蛸・しめじと菜っ葉の炊いたん。濃そうで濃くなくいい塩梅なお味付けでした。

お造り。 ←キハダマグロの塩たたき・蛸・帆立・ハマチ。

甘鯛の昆布〆。 ←ねっとりと昆布が絡み付く感じのお上品に〆てありました。

焼き茄子。

湯葉飯蒸しあんかけ。 ←ご飯の固さや餡のお味がいい塩梅で…もう少し食べたかったです。

鱧しゃぶ鍋。 ←滅多に食べない鱧しゃぶでした。柚子皮が入ってて香り良くてお出汁が美味しかったので、ダーは全部飲んでしまいそうでした。危険ですね〜。

焼き無花果。 ←よく見たら♡に〜♪ 白味噌?ほんのり甘いソースが掛かっててトロトロでした。

小松菜となめこの生姜汁&ご飯&お漬け物。 ←生姜が効いてて、身体がホコホコなってこちらもお出汁が美味しかったです。

お店の方は丁寧な対応されてて、美味しいお上品なお料理とお奨めの限定の日本酒も美味しかったです〜♪次はお昼にも来たいです。
あと、このコースはちょっとずつ楽しめるお上品な量なので、多分みなさんそんなお腹膨れないと思います。
お店の方も〆の前くらいに追加注文を聞いてくれはりました。
下京区木津屋橋油小路東入ル南町568-6
050-5788-5820
月~土 昼の部 11:30~14:00
月~木 夜の部 17:30~23:00(日曜・祝日 〜22:30 / 金・土・祝前日 17:30~23:30)
ところで昨日は“第4回 大阪マラソン”でした。
ダーも今年は当たって3度目の出場でしたけど、昨日はめちゃ暑かったみたいでタイムも全然やったみたいで、かなりヘロヘロになって何処も寄らずに帰って来てました。
そんな今年のマラソンのいただきものです…。


日曜日はランチをされてないのでなかなか行けなかったんです。

なので晩ご飯を食べに行きました。こちら“晃庵”さんの、数ある姉妹店の一番新しいお店みたいでした。町家を改装されてて和風の落ち着く雰囲気でした。

今回はコース(3,500円)に。2つの内のちょっとずついただける方にしました。

先付け4種。 ←こちらはランチにも付くそうです。南瓜・胡瓜の天ぷら・蛸・しめじと菜っ葉の炊いたん。濃そうで濃くなくいい塩梅なお味付けでした。

お造り。 ←キハダマグロの塩たたき・蛸・帆立・ハマチ。

甘鯛の昆布〆。 ←ねっとりと昆布が絡み付く感じのお上品に〆てありました。

焼き茄子。

湯葉飯蒸しあんかけ。 ←ご飯の固さや餡のお味がいい塩梅で…もう少し食べたかったです。

鱧しゃぶ鍋。 ←滅多に食べない鱧しゃぶでした。柚子皮が入ってて香り良くてお出汁が美味しかったので、ダーは全部飲んでしまいそうでした。危険ですね〜。

焼き無花果。 ←よく見たら♡に〜♪ 白味噌?ほんのり甘いソースが掛かっててトロトロでした。

小松菜となめこの生姜汁&ご飯&お漬け物。 ←生姜が効いてて、身体がホコホコなってこちらもお出汁が美味しかったです。

お店の方は丁寧な対応されてて、美味しいお上品なお料理とお奨めの限定の日本酒も美味しかったです〜♪次はお昼にも来たいです。
あと、このコースはちょっとずつ楽しめるお上品な量なので、多分みなさんそんなお腹膨れないと思います。
お店の方も〆の前くらいに追加注文を聞いてくれはりました。
下京区木津屋橋油小路東入ル南町568-6
050-5788-5820
月~土 昼の部 11:30~14:00
月~木 夜の部 17:30~23:00(日曜・祝日 〜22:30 / 金・土・祝前日 17:30~23:30)
関連ランキング:居酒屋 | 京都駅、東寺駅、五条駅(京都市営)
ところで昨日は“第4回 大阪マラソン”でした。
ダーも今年は当たって3度目の出場でしたけど、昨日はめちゃ暑かったみたいでタイムも全然やったみたいで、かなりヘロヘロになって何処も寄らずに帰って来てました。
そんな今年のマラソンのいただきものです…。




プロフィール

ねね
食べ歩きが好きな主婦のブログです♪
2015年5月にFC2ブログから引っ越してきました。
でも過去のブログがちょっと崩れちゃいました(汗)
まだまだ整理中です。
これからもよろしくお願いします♪
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
PR
ブログランキング
記事検索
最新記事
人気記事(最新30日間)
タグクラウド
- BBQ
- いただきもの
- おうどん
- お城
- お好み焼き
- お寺
- お寿司
- お弁当
- お気に入り
- お洒落
- お肉
- お花
- お蕎麦
- お酒
- お餅
- お魚
- かき氷
- たい焼き
- アイス
- イタリアン
- イベント
- インド料理
- エクレア
- エスニック料理
- カレー
- ガレット
- クッキー
- クレープ
- シナモンロール
- シフォンケーキ
- スペイン料理
- スポーツ
- タイ料理
- タルト
- チョコ
- トンカツ
- ドーナッツ
- ドーナツ
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バイキング
- バウムクーヘン
- バル
- パスタ
- パフェ
- パン
- パンケーキ
- ビストロ
- ビール
- ピザ
- フレンチ
- ブッセ
- ベトナム料理
- ホットケーキ
- ボリュミー
- ボリューミー
- ポルタ
- モーニング
- ラーメン
- レトロ
- ワッフル
- 一乗寺
- 中京区
- 中華料理
- 串カツ
- 串焼き
- 丸太町
- 二条
- 可愛い
- 和菓子
- 和食
- 天ぷら
- 天丼
- 寺町
- 川床
- 広島焼き
- 景色
- 松茸昆布
- 柚子
- 桜
- 洋食
- 漬け物
- 焼きそば
- 焼き鳥
- 煎餅
- 癒し
- 神社
- 紅葉
- 行列のできるお店
- 行列の出来るお店
- 行列の出来る店
- 西京区
- 観光
- 遊び
- 隠れ家
- 韓国料理
- 食べ放題
- 餃子
- 麩屋町
カテゴリー
リンク集
PR
読者登録
QRコード