焼き鳥
ダーとお買い物の帰り、焼き鳥が食べたくなって“大丸 京都店”すぐの“串焼き 満天 四条烏丸店”に入りました。

吹き抜けになってて席間は少し狭かったですけど、開放感のある2階席に座れました。

各テーブル席には囲炉裏が設置されてました。突き出しの、海苔や貝割れなども炙っていただきます。

ポテサラ(390円) & 牛カルビ大串(540円) & 牛はらみ大串(590円)。

鶏串焼き5種盛り合わせ 900円。

とろハタ串焼き 320円。

…続きへ続く。続きを読む

吹き抜けになってて席間は少し狭かったですけど、開放感のある2階席に座れました。

各テーブル席には囲炉裏が設置されてました。突き出しの、海苔や貝割れなども炙っていただきます。

ポテサラ(390円) & 牛カルビ大串(540円) & 牛はらみ大串(590円)。

鶏串焼き5種盛り合わせ 900円。

とろハタ串焼き 320円。

…続きへ続く。続きを読む
休日ランチに「焼き鳥食べよう」ってなって、東洞院・蛸薬師通を東(右)へ入った“鳥せえ 蛸薬師店”に行きました。伏見に本店があってお店も増えてますね〜。

焼き鳥屋さんですがシンプルで落ち着いた内装でした。

焼き鳥にはもちろんビールのダーですが、すぐ飲んでしまってます。

ダーの、焼き鳥膳 900円。 ←鳥串5本&小鉢(生姜の甘辛煮?)&ミニサラダ(豆や根菜、ひじきなど)&お味噌汁付き。鳥の身は思ったより小ぶりで、タレがトロ〜ンと濃厚で私には濃過ぎでした〜。
でもつくね美味しかったです。

私は、親子丼 800円。 ←いい塩梅なお味でした。お出汁のしっかり出た濃いめのスープ付きです。


中京区蛸薬師通東洞院東入る元竹田町625
075-229-6564
【月~金】 11:30~15:00 / 17:00~23:00
【土・日・祝】 11:30 〜 23:00
不定休

焼き鳥屋さんですがシンプルで落ち着いた内装でした。

焼き鳥にはもちろんビールのダーですが、すぐ飲んでしまってます。

ダーの、焼き鳥膳 900円。 ←鳥串5本&小鉢(生姜の甘辛煮?)&ミニサラダ(豆や根菜、ひじきなど)&お味噌汁付き。鳥の身は思ったより小ぶりで、タレがトロ〜ンと濃厚で私には濃過ぎでした〜。
でもつくね美味しかったです。

私は、親子丼 800円。 ←いい塩梅なお味でした。お出汁のしっかり出た濃いめのスープ付きです。


中京区蛸薬師通東洞院東入る元竹田町625
075-229-6564
【月~金】 11:30~15:00 / 17:00~23:00
【土・日・祝】 11:30 〜 23:00
不定休
京都駅近くで用事の帰りに、炭焼串&串揚げの“きんぎょ”へ晩ご飯に行きました。
西大路三条に本店があって、前近くで働いてた時にそちらへ1度行った記憶あります。

お店は結構小じんまりと狭くてカウンター席に案内されました。2階もありました。
ダーはお酒も強くない人やのに、こーゆういい味の出てはるいかにもっていう感じのお店が好きなので気に入ってました。

ビールが、ちょっと凍ってて冷た〜くて美味しかったです〜。
串焼き串盛り合わせ(5本) 550円。 ←お肉の盛り合わせやと私の苦手な物(皮とか内臓系とか)出るので、あんまり食べられない事多いんです〜。ねぎまとタレ美味しかったです。

お造り3種盛り合わせ 980円。 ←肉厚でボリューミーでした〜。

串揚げ盛り合わせ(5本) 450円。 ←サーモン・タコ・豚・蓮根・銀杏。細かい衣でサクッと揚がっててこれもタレが美味しかったです。

あん肝。 ←滅多に食べないので挑戦…。ぬったり食感で美味しかったですけどボリュームでした。

…続きへ続く。
続きを読む
西大路三条に本店があって、前近くで働いてた時にそちらへ1度行った記憶あります。

お店は結構小じんまりと狭くてカウンター席に案内されました。2階もありました。
ダーはお酒も強くない人やのに、こーゆういい味の出てはるいかにもっていう感じのお店が好きなので気に入ってました。

ビールが、ちょっと凍ってて冷た〜くて美味しかったです〜。
串焼き串盛り合わせ(5本) 550円。 ←お肉の盛り合わせやと私の苦手な物(皮とか内臓系とか)出るので、あんまり食べられない事多いんです〜。ねぎまとタレ美味しかったです。

お造り3種盛り合わせ 980円。 ←肉厚でボリューミーでした〜。

串揚げ盛り合わせ(5本) 450円。 ←サーモン・タコ・豚・蓮根・銀杏。細かい衣でサクッと揚がっててこれもタレが美味しかったです。

あん肝。 ←滅多に食べないので挑戦…。ぬったり食感で美味しかったですけどボリュームでした。

…続きへ続く。
続きを読む
春頃に行く機会があったんですが、用事があって行けなかった“京の禅 車”さんに先月ランチで行って来ました。

古い京町家を使われてて、お庭もあって落ち着いてて雰囲気良かったです。
最近、お昼からお店で飲みたがるダー。早速ビールも注文してました。


ダーは、チキン南蛮定食 880円。 ←タルタルは玉子感強めな感じでマイルドで、あまり酸味も無くてお上品なお味になってました。ダーは好みやったそうです。
あと、冷奴&お味噌汁など。


私は、日替わり定食 880円。 ←メインは鶏&茄子のチーズ焼きでした。チーズ&お醤油系の甘辛で和洋なお味でした。


こちらは宮崎郷土料理&鶏料理のお店なので、夜にゆっくり焼き鳥など食べに来るのもいい感じですね〜。
下京区高倉通仏光寺上ル西前町372
075-341-9601
11:30~14:30 17:00~23:00

古い京町家を使われてて、お庭もあって落ち着いてて雰囲気良かったです。
最近、お昼からお店で飲みたがるダー。早速ビールも注文してました。


ダーは、チキン南蛮定食 880円。 ←タルタルは玉子感強めな感じでマイルドで、あまり酸味も無くてお上品なお味になってました。ダーは好みやったそうです。
あと、冷奴&お味噌汁など。


私は、日替わり定食 880円。 ←メインは鶏&茄子のチーズ焼きでした。チーズ&お醤油系の甘辛で和洋なお味でした。


こちらは宮崎郷土料理&鶏料理のお店なので、夜にゆっくり焼き鳥など食べに来るのもいい感じですね〜。
下京区高倉通仏光寺上ル西前町372
075-341-9601
11:30~14:30 17:00~23:00
ダーとお友達と4人でカラオケに行く前に“とりのすけ 三条河原町店”でお昼食べました。
三条河原町通り西側の“三条通商店会”の入り口からすぐのとこにあります。

細い階段を下りて入ると、細長な造りになってて小上がりのお座敷席とテーブル席になってました。
私らの後、ドドッ〜と入って来はってすぐ満席になって、厨房はお2人でしてはってお忙しそうでお料理出来るまで結構時間が掛かってました。

ダーと1人は、グリルチキンステーキ定食 850円。 ←スープ&サラダ付き。お肉柔らかで普通やったそうです。ご飯は(小鉢みたいなのに入ってて)少なかったみたいで私のお裾分けしました。

ダーは「ビール300円や〜」て、珍しくお昼から注文してました。でも小サイズみたいでしたけどー。

韓国風鶏丼 500円。 ←キムチが入って韓国風?

私は、つくね丼 500円。 ←ゴロゴロと可愛いサイズのつくねがたくさん。お味は普通で甘いタレと合いましたけど、も少し掛けてて欲しかったな〜って感じでした。

丼だけやったので、2人で玉子スープも。


中京区三条通河原町西入ル
075-231-7744
11:00~ 15:00 17:30~翌3:30
そしてカラオケに〜♪ 最初ちょっとハプニングもありましたけどめちゃ楽しめました〜♪

三条河原町通り西側の“三条通商店会”の入り口からすぐのとこにあります。

細い階段を下りて入ると、細長な造りになってて小上がりのお座敷席とテーブル席になってました。
私らの後、ドドッ〜と入って来はってすぐ満席になって、厨房はお2人でしてはってお忙しそうでお料理出来るまで結構時間が掛かってました。

ダーと1人は、グリルチキンステーキ定食 850円。 ←スープ&サラダ付き。お肉柔らかで普通やったそうです。ご飯は(小鉢みたいなのに入ってて)少なかったみたいで私のお裾分けしました。

ダーは「ビール300円や〜」て、珍しくお昼から注文してました。でも小サイズみたいでしたけどー。

韓国風鶏丼 500円。 ←キムチが入って韓国風?

私は、つくね丼 500円。 ←ゴロゴロと可愛いサイズのつくねがたくさん。お味は普通で甘いタレと合いましたけど、も少し掛けてて欲しかったな〜って感じでした。

丼だけやったので、2人で玉子スープも。


中京区三条通河原町西入ル
075-231-7744
11:00~ 15:00 17:30~翌3:30
とりのすけ 三条河原町店 (焼き鳥 / 京都市役所前駅、河原町駅、烏丸御池駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
そしてカラオケに〜♪ 最初ちょっとハプニングもありましたけどめちゃ楽しめました〜♪

ダーと大阪でお昼を一緒に食べました。
お昼からそれぞれお友達との待ち合わせが梅田駅周辺やったので、阪急三番街地下まで降りてBF2Fの“正起屋”ていう焼き鳥屋さんに入ったんです。
お昼はお得な感じで、写真とかも美味しそうやったので2人即決でした。

観光の方も多い感じで、みなさんお昼からビールと焼き鳥を美味しそうに食べてはりました。羨まし~♪


ダーは、串定食 980円 ←かやくご飯か白ご飯が選べます。
フライは、海老・椎茸・鶏。串は、モモ・レバー・つくね。


私は、花そぼろ弁当 980円 ←鶏そぼろ&玉子ご飯の他に、鶏天・小芋煮・出し巻きなど。串はモモ&つくね。
多分どれにも鳥スープ付きで、鳥の濃ゆいお出汁出てて美味しかったです。

そぼろは普通のと違ってちょっとペチョッとしてて、お味噌が入ってる感じで見た目の色ほど甘辛さとか濃く無いお味でしたが私的には、も少し水分が少ない方が良かったです。ボリュームあってちょっと多かったです。


三重県の伊勢赤鶏を使ってはるということで、焼き鳥は肉厚でプルプルで柔らかったです。
用事もあったので、焼き鳥&ビール!が出来なかったのがちょっと残念でした。
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館B2F
06-6373-3773
11:00~23:00
第3水曜・不定休
http://www.masakiya-c.com/
お昼からそれぞれお友達との待ち合わせが梅田駅周辺やったので、阪急三番街地下まで降りてBF2Fの“正起屋”ていう焼き鳥屋さんに入ったんです。
お昼はお得な感じで、写真とかも美味しそうやったので2人即決でした。

観光の方も多い感じで、みなさんお昼からビールと焼き鳥を美味しそうに食べてはりました。羨まし~♪


ダーは、串定食 980円 ←かやくご飯か白ご飯が選べます。
フライは、海老・椎茸・鶏。串は、モモ・レバー・つくね。


私は、花そぼろ弁当 980円 ←鶏そぼろ&玉子ご飯の他に、鶏天・小芋煮・出し巻きなど。串はモモ&つくね。
多分どれにも鳥スープ付きで、鳥の濃ゆいお出汁出てて美味しかったです。

そぼろは普通のと違ってちょっとペチョッとしてて、お味噌が入ってる感じで見た目の色ほど甘辛さとか濃く無いお味でしたが私的には、も少し水分が少ない方が良かったです。ボリュームあってちょっと多かったです。


三重県の伊勢赤鶏を使ってはるということで、焼き鳥は肉厚でプルプルで柔らかったです。
用事もあったので、焼き鳥&ビール!が出来なかったのがちょっと残念でした。
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館B2F
06-6373-3773
11:00~23:00
第3水曜・不定休
http://www.masakiya-c.com/
正起屋 阪急三番街店 (焼き鳥 / 梅田駅(阪急)、梅田駅(大阪市営)、大阪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
最近健康の為に?お出掛けの時は歩いて帰る事多いんですけど、こないだ河原町からの帰り道で通りがかった“とり粋”っていうお店に晩ご飯を食べに寄ったんです。
鶏専門のお店で、創作の地鶏山椒鍋とかお鍋が名物みたいです。

最近はお鍋とかテーブル料理にIHを使ってはるお店多くなりましたよね。
メニューは串が多いですけど、創作っぽいのが結構ありました。

赤鬼串 400円 ←赤唐辛子が効いた甘醤油?味噌?タレが合います。

ささ身のつぶつぶマスタード焼き 280円 ←酸味の強いマスタードの食感が、淡白なささ身のアクセントになってます。

鶏肉の味噌焼き 300円 ←軟骨のコリコリ感と甘い味噌タレ。

つくね バルサミコ 300円 ←好きなつくね、意外と小さかったです。バルサミコは別に要らないかな~とかも思いました。

ハツ 180円

砂ずり唐揚げ 480円

とり葱 200円

ささ身だし茶漬け 600円 ←ダーの〆です。

あと他に、豆腐サラダ(680円)&お出し汁に浸かったしっかり味の卵焼き(500円)&私の〆の焼きおにぎり(250円)など。
お肉はどれも柔らかくて美味しかったです。
途中で他の方がお鍋を注文してはって分かったんですけど、ここのお薦めのお鍋料理が1人前からオーダー出来たみたいで、せっかくなのでちょっと食べてみたかったね~って言うてたんですよね。
残念。2人前からやと思い込んでたので、ちゃんとオーダー前に聞いてみたら良かったです。
中京区三条通新町西入ル釜座町36
075-255-5191
[月~金のみ]11:30~14:00
18:00~23:00
鶏専門のお店で、創作の地鶏山椒鍋とかお鍋が名物みたいです。

最近はお鍋とかテーブル料理にIHを使ってはるお店多くなりましたよね。
メニューは串が多いですけど、創作っぽいのが結構ありました。

赤鬼串 400円 ←赤唐辛子が効いた甘醤油?味噌?タレが合います。

ささ身のつぶつぶマスタード焼き 280円 ←酸味の強いマスタードの食感が、淡白なささ身のアクセントになってます。

鶏肉の味噌焼き 300円 ←軟骨のコリコリ感と甘い味噌タレ。

つくね バルサミコ 300円 ←好きなつくね、意外と小さかったです。バルサミコは別に要らないかな~とかも思いました。

ハツ 180円

砂ずり唐揚げ 480円

とり葱 200円

ささ身だし茶漬け 600円 ←ダーの〆です。

あと他に、豆腐サラダ(680円)&お出し汁に浸かったしっかり味の卵焼き(500円)&私の〆の焼きおにぎり(250円)など。
お肉はどれも柔らかくて美味しかったです。
途中で他の方がお鍋を注文してはって分かったんですけど、ここのお薦めのお鍋料理が1人前からオーダー出来たみたいで、せっかくなのでちょっと食べてみたかったね~って言うてたんですよね。
残念。2人前からやと思い込んでたので、ちゃんとオーダー前に聞いてみたら良かったです。
中京区三条通新町西入ル釜座町36
075-255-5191
[月~金のみ]11:30~14:00
18:00~23:00
とり粋 (鳥料理 / 烏丸御池駅、烏丸駅、二条城前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
ダーとカラオケのあと遅めの晩ご飯に行く事になって、四条河原町東北角のコトクロス“炭焼家 酉文”に行きました。

中は落ち着いたダイニングバー的な感じで、テーブル席が窓際にあり真ん中が厨房になってました。
お客さんが疎らのせいか席の後ろにある、厨房からのお店の方の私語がめちゃ聞こえててそれが気になりました。
では、注文したメニューを一部紹介します。
京赤地鶏あぶりおろしポン酢 945円

五重の大根塔肉みそ重ね 819円 ←2人なので二重にしてくれはりました。肉味噌の味が美味しかったです。

自家製つくね特製ダレ卵黄添え 630円

帆立と海老炒めガーリックバター醤油 714円 ←しっかり味が付いてました。

ネギま特製ダレ 682円



食べてる途中で日祝は営業時間が22時までやったのを知って、30分位しかなくて最後の〆のご飯も食べれずで慌てて食べて帰ったのでした‥。さみし~。
下京区四条河原町東北角 コトクロス8F
075(231)9666
11:00ー23:30(日祝~22:00)
p>炭焼家 酉文 (和食(その他) / 河原町駅、祇園四条駅、三条駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0

中は落ち着いたダイニングバー的な感じで、テーブル席が窓際にあり真ん中が厨房になってました。
お客さんが疎らのせいか席の後ろにある、厨房からのお店の方の私語がめちゃ聞こえててそれが気になりました。
では、注文したメニューを一部紹介します。
京赤地鶏あぶりおろしポン酢 945円

五重の大根塔肉みそ重ね 819円 ←2人なので二重にしてくれはりました。肉味噌の味が美味しかったです。

自家製つくね特製ダレ卵黄添え 630円

帆立と海老炒めガーリックバター醤油 714円 ←しっかり味が付いてました。

ネギま特製ダレ 682円



食べてる途中で日祝は営業時間が22時までやったのを知って、30分位しかなくて最後の〆のご飯も食べれずで慌てて食べて帰ったのでした‥。さみし~。
下京区四条河原町東北角 コトクロス8F
075(231)9666
11:00ー23:30(日祝~22:00)
p>炭焼家 酉文 (和食(その他) / 河原町駅、祇園四条駅、三条駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
プロフィール

ねね
食べ歩きが好きな主婦のブログです♪
2015年5月にFC2ブログから引っ越してきました。
でも過去のブログがちょっと崩れちゃいました(汗)
まだまだ整理中です。
これからもよろしくお願いします♪
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
PR
ブログランキング
記事検索
最新記事
人気記事(最新30日間)
タグクラウド
- BBQ
- いただきもの
- おうどん
- お城
- お好み焼き
- お寺
- お寿司
- お弁当
- お気に入り
- お洒落
- お肉
- お花
- お蕎麦
- お酒
- お餅
- お魚
- かき氷
- たい焼き
- アイス
- イタリアン
- イベント
- インド料理
- エクレア
- エスニック料理
- カレー
- ガレット
- クッキー
- クレープ
- シナモンロール
- シフォンケーキ
- スペイン料理
- スポーツ
- タイ料理
- タルト
- チョコ
- トンカツ
- ドーナッツ
- ドーナツ
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バイキング
- バウムクーヘン
- バル
- パスタ
- パフェ
- パン
- パンケーキ
- ビストロ
- ビール
- ピザ
- フレンチ
- ブッセ
- ベトナム料理
- ホットケーキ
- ボリュミー
- ボリューミー
- ポルタ
- モーニング
- ラーメン
- レトロ
- ワッフル
- 一乗寺
- 中京区
- 中華料理
- 串カツ
- 串焼き
- 丸太町
- 二条
- 可愛い
- 和菓子
- 和食
- 天ぷら
- 天丼
- 寺町
- 川床
- 広島焼き
- 景色
- 松茸昆布
- 柚子
- 桜
- 洋食
- 漬け物
- 焼きそば
- 焼き鳥
- 煎餅
- 癒し
- 神社
- 紅葉
- 行列のできるお店
- 行列の出来るお店
- 行列の出来る店
- 西京区
- 観光
- 遊び
- 隠れ家
- 韓国料理
- 食べ放題
- 餃子
- 麩屋町
カテゴリー
リンク集
PR
読者登録
QRコード